サッカーJ2、3週間の中断期間を終え、待っていたのは四国ダービー。9000人ものサポーターが詰めかける中、愛媛と徳島のライバル対決、軍配は徳島でした。
特別な一戦、「四国ダービー」
(愛媛サポーター)
「伝統のある試合だと思うので、2週間前くらいからずっとわくわくしていた」
「愛媛FC、頑張れ~!」
「JFLの時代から因縁の相手だし、良きライバルだと思うので絶対負けられない。勝って昇格します」
(徳島サポーター)
「この試合、絶対勝ちます。ダービーフラッグは渡しません」
今、四国で最も強いのは愛媛か、徳島か―――
選手もチームもサポーターも、とにかく白黒はっきりさせようと臨んだこの一戦。
中断期間に十分な分析を重ね、否が応にも高まる緊張感の中、愛媛は前半12分、カウンター攻撃からパクゴヌ。これは惜しくもサイドネット。
逆に徳島は前半19分、抜け出した坪井。ポストに救われた愛媛。しかしタテ方向に崩され徳島に攻撃のヒントを与えてしまいます。
すると前半23分。森のスルーパスに、岩尾。折り返して、坪井。完璧に崩され徳島に先制されます。
それでも気迫が衰えるはずもない愛媛は後半、押し込む時間帯が長くなる中、13分、山口の折り返しにパクゴヌ。狙い澄ました一撃でしたがゴールはならず。
それでも後半28分、再び山口が仕掛け、パクゴヌが落とし最後は深澤。
しかしわずかにサイドネット。どうしても1点が奪えません。
結局、徳島を上回るシュート14本も実らなかった愛媛。4年ぶりのダービーフラッグ獲得はなりませんでした。
位表です。愛媛は徳島と入れ替わり10位に後退です。
次節はアウエーで9位のいわきと対戦します。
注目の記事
「ハラミ」はいつから主役級? 人気の裏に焼肉店の苦労…プロ直伝・お家焼肉のコツを紹介【Nスタ解説】

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」
