TBS系列の番組で紹介された全国各地の絶品グルメが集結する「おめざ感謝祭」が、1日から松前町のエミフルMASAKIで始まりました。
(近藤リポーター)
「いよいよ始まります『おめざ感謝祭』販売開始前から店の前には行列ができています」
午前10時のオープン前から100人以上の行列ができた「おめざ感謝祭」。
会場のエミフルMASAKIには期間中、TBS系列の番組で紹介された全国各地28店舗の絶品グルメが集結するとあって、お客さんの期待も大いに高まっていました。
(伊方町から訪れた客)
「1万円ちょっとくらい(買った)」
「めったに食べられないものだったので、手あたり次第食べたいなと(笑)」
(地元・松前町から)
「(買うのに)めっちゃ並びました」
「1時間並びました」
(男の子)
―――Q気になったものは?
「たこわさ!」
―――Qたこわさのどこが好き?
「タコが好き」
そのたこわさが北海道の塩辛専門店「布目」の逸品。大きめにカットしたタコ足に清涼感あるわさびと風味豊かな茎わさびで「旨辛く」仕上げました。
黄金色に輝く数の子がたっぷり入った函館名物の「松前漬け」も人気です。
大阪から出店の「TABLES」は、イチゴを練り込んだバタークリームをクッキー生地で挟んだボリュームたっぷりの「堀江バターサンド」が看板商品です。
(近藤リポーター)
「こちら3種類のセットなんですが、1番人気だというイチゴミルクをいただきます」
「すっきりとした甘みでも、濃厚なバターの旨味もイチゴの甘酸っぱさもアクセントになっていますね。クッキー生地はサクサクしっとりで並んででも食べたい味です」
「おめざ感謝祭」は期間中、一部店舗を入れ替えながら、今月12日まで開かれています。
注目の記事
「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」
