「エリザベス女王」がヘリから落下!?
そして、多くの人の記憶に残っていたのが、ロンドン五輪(2012年)の“豪華すぎる”演出。

40代男性
「ジェームズボンドとエリザベス女王が開会式に出るとは思っていなかった」
40代女性
「いやこれ偽物でしょって思った!アハハ」
スタジアムに突然流れた映像ー。バッキンガム宮殿に向かうのは、6代目ジェームズ・ボンドのダニエル・クレイグさん。
宮殿内を進み、向かった先にいたのは、当時86歳の本物のエリザベス女王!
そして…
実況
「なんとエリザベス女王と共に、ヘリコプターに乗り込みましたジェームズ・ボンド」
2人が乗るヘリはロンドン市内を巡り、夜のスタジアムへ…。
実況
「ライブ(生放送)の映像ですかこれは…。あ!今ヘリコプターが見えました!まさか…。」
スタジアム上空に本物のヘリが現れ、「女王」と「ジェームズ・ボンド」がパラシュートで落下!
実際に飛び降りたのはスタントマンでしたが、まるで映画のような演出に、スタジアムは大興奮。その後、スタジアム壇上に現れた“本物”の女王は大歓声で迎えられました。
さらに、オーケストラに紛れてMr.ビーン(ローワン・アトキンソン)がキーボードで参加。1つの鍵盤の連打だけを任されるも、手持無沙汰になり居眠りを始めたり、失敗したりする様子に大爆笑が巻き起こりました。
ラストは、ポール・マッカートニー(当時70歳)の『Hey Jude』で世界が一つに。