犯罪などの被害を受けた人への支援策を考える会議が甲府市で開かれました。

山梨県庁の防災新館で開かれた会議には、県や警察、被害者支援センターやまなしなどで構成する協議会のメンバー約40人が参加しました。

会議ではそれぞれの団体が、犯罪や事故の被害者の支援策や取り組み状況を報告しました。

このうち県の県民生活安全課は、関係団体とサポートチームを作り、犯罪被害者が必要とする支援制度や行政手続きにつなげる制度作りに取り組んでいることを報告しました。

また無差別殺傷事件が発生したことを想定し、関係団体が被害者にそれぞれどのような支援ができるか検討し、意見を出し合いました。