読書感想文や自由研究など、小学生の夏休みの宿題をサポートする取り組みが山梨県立図書館で始まりました。

県立図書館は小学生が図書館に親しむきっかけをつくろうと、今年初めて夏休みの宿題をサポートする取り組みを始めました。

初日の23日は、読書感想文がテーマで朗月堂書店のスタッフが講師をつとめ、今年の課題図書を1冊1冊紹介しました。

そして読書感想文について、主人公と自分を比べられる本を選ぶと身近に感じられて感想が書きやすいことや、自分が思ったことを素直に書くのが大切で正解はひとつではないなどとアドバイスしました。

Q.どんな本を読みますか?
参加した小学生:
「いろんなことを知れる本」

このイベントは工作や自由研究をテーマに、7月26日まで行われます。