16日午後、盛岡市本宮の岩手県立盛岡商業高校の陸上グラウンドで、やり投げの練習をしていた男子生徒の首にやりが刺さる事故がありました。

16日午後5時30分ごろ、「やり投げの練習中、生徒の首にやりが刺さった」と学校から消防に通報がありました。
学校によりますと、この生徒はグラウンドで助走の練習中に転倒して持っていたやりの先端が地面に突き刺さり、後ろの部分が首に刺さったということです。

男子生徒は病院で手当てを受けていて、搬送時は意識があり会話も可能だったということです。

当時、グラウンドには他の部員もいましたが、けがをした人はいませんでした。
事故当時顧問の2人は職員室にいて現場にはいませんでした。
学校は17日、部活動を通常通り行う方針です。