市街地に潜む土砂災害の危険についてお伝えします。
愛媛県松山市で3人が死亡した土砂崩れは、市の中心部で発生しました。土砂災害は中山間地に限ったことではありません。崖崩れの恐れは、新潟市の市街地でも…

松山市で12日に起きた土砂崩れ。松山城の北側の斜面が高さ100メートル、幅50メートルにわたって崩れ、住宅1棟が倒壊し、この家に住む高齢夫婦と40代の息子が死亡しました。

避難した住民は、こう話しました。
「市の中心部にいてこんなことに遭うとは思いもよらなかった」

土砂崩れが起きたのは、およそ50万人が暮らす県庁所在地・松山市の中心部でした。土砂崩れの危険があるのは、中山間地だけではないのです。