福岡管区気象台は、14日午前中から午後にかけて福岡・佐賀など九州北部全県で線状降水帯発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表しました。

九州北部地方にある梅雨前線は、14日朝には、対馬海峡までゆっくり北上し停滞する見込みです。

前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。

このため、九州北部地方では、13日夜遅くから14日夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれや落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあるということです。