「はごろも教育研究助成賞」の授与式が7月11日、静岡市駿河区で開かれました。
「はごろも教育研究助成賞」は、静岡県内の教育研究の充実を図ることを目的に、毎年、優れた研究計画に助成金を贈っています。
2024年度は、県内の学校や幼稚園などの団体から88件の応募がありました。
授与式では、はごろも教育研究奨励会の後藤康雄理事長から受賞した50件の代表者に表彰状と助成金合わせて3310万円が贈られました。
受賞者を代表して静岡県高等学校長協会の織田敦会長が「研究成果が、県内各校の教育活動の充実に資するよう努めることをお約束します」と、お礼の言葉を述べました。
注目の記事
「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









