唯一無二の菜種油 しかし…
いまでは全国的に珍しい「玉締め圧搾法」という昔ながらの製法で、焙煎した菜種からゆっくりと時間をかけ、搾り出された油です。手間がかかる一方、一般的なものと比べ油臭さがなく、小原さんは、継ぎ足し使っても油のうまみと香りが落ちにくいと話します。

とうふ屋おはら・小原さん「豆腐屋だけじゃなく、パン屋さんとかお菓子屋さんとかそういうところがバターの代わりに、くせのない油として、品のいい油として使っているところがたくさんありました」
唯一無二の油として、全国にファンがいるというこの「菜種油」。しかしいま、この油が残りわずかとなりました。そのわけは…。