山形県鶴岡市の60代女性の家の固定電話に、年金機構の職員を名乗る男から、「還付金払い戻しがある」などと電話がありました。
警察では、特殊詐欺の予兆電話だとして、注意を呼びかけています。
警察によりますと、きのう午前11時ごろ、鶴岡市の60代女性の家の固定電話に電話があり、「年金機構のタナベ」を名乗る男から、「平成27年からの還付金払い戻しが2万8400円あります。6月に書類を送付しましたが、届いていませんか。期限が過ぎているので、直接口座に入金します。口座番号を教えてください」などと言われたということです。
隣で様子を見ていた女性の夫が、ナンバーディスプレイを確認したところ、「表示圏外」だったため、女性に電話を切るように話し、最寄りの交番に相談しました。
警察では、この電話は特殊詐欺の予兆電話だとしていて、注意を呼びかけています。














