イギリスの総選挙で14年ぶりの政権交代を果たした労働党のスターマー内閣が初めての閣議を開きました。スターマー首相は就任後初めての会見にも臨み「できる限り早く変革をもたらす」と抱負を述べました。
イギリス・スターマー首相
「我々にはやるべきことが山積しています。さあ、仕事に取りかかりましょう」
スターマー新首相は6日、ロンドンの首相官邸で初閣議を開きました。新政権の閣僚には、ラミー外相やヒーリー国防相など22人が任命され、このうち11人が女性です。リーブス財務相は、イギリスで初めての女性の財務相となりました。
イギリス・スターマー首相
「任務は始まっていて、我々はできる限り早く変革をもたらすつもりだ」
閣議の後、スターマー首相は就任後初めてとなる記者会見に臨みこのように強調。保守党のスナク前政権で成立した不法移民をアフリカ・ルワンダに強制移送する計画ついては、「抑止力になっていない」として廃止したことを明らかにしました。
また、スターマー首相は早速、各国の首脳らと電話会談しました。アメリカのバイデン大統領とはイギリスとアメリカが「特別な関係」にあり、ウクライナに対する支援が揺るぎないものであることを確認しました。
また、岸田総理とは中東やウクライナ情勢などについて議論し、「ヨーロッパ・大西洋とインド太平洋の安全保障は不可分だ」として、緊密に連携していくことを確認しました。
注目の記事
「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る
