銀行の調査によると、お小遣いの額は男性会社員が約3万9000円、女性会社員が約3万5000円。街のみなさんに聞いた「お小遣いの金額とその使い道は?」
お小遣い いくら貰ってる? ランチ金額も変化?街で調査!

“歴史的な円安”、生活に痛手な“物価高”など、お財布の悩み、尽きませんよね…それでも!
20代
「休みの日とかにサウナ行ったり、『ととのう』っていうか『キマる』」
好きな事には、やっぱりお金を使いたい!ということで、7月5日の「みんなのコエ」は「お小遣いとその使い道」について。
まず、こちらのみなさんは…
50代
「だいたい3万くらいなんじゃないですか」
60代
「多分ね。本当に自分が自由に使うっていうと3万。5万円はないぐらい。カツカツ、カツカツですよ」
20代 実家暮らし
「(1か月に)10万円超えたらちょっとやばいなって」
ーーランチはどうしてますか?
「(仕事で)疲れちゃって作る時間もないし、最近はほとんど買っちゃってるので、やばいかな…やばいかもしれない」

SBI新生銀行が5月に発表したお小遣いの金額調査によると、男性会社員は3万9081円(前年比1477円↓)。女性会社員は3万4921円(前年比80円↓)という結果に。

また、ランチにかける金額は男性が709円(前年比85円↑)、女性が694円(前年比2円↓)でした。(SBI新生銀行調べ 調査期間4月12日~15日 男女20~59歳 2718人が回答)
お小遣い15万円の女性 何に使うの?
渋谷で出会ったこちらの女性は…
20代・モデル
「ひと月の小遣い額は15万円です」
ーー15万!?
「はい、15万円。ファッションモデル、ランウェイのモデルとか」

芸能関係の仕事をしているという女性。ちなみに旦那さんはお医者さんだそうです。
20代・モデル
「コスメを購入したり、アクセサリーや靴代などで5万円。食費で約4~5万円。出前を使うのが結構多い。牛丼が多いです、かつ丼とか牛丼が結構好きなので」