朝日町の50代女性がLINEで投資するよう誘われたことをきっかけに、1300万円以上の詐欺被害に遭いました。
警察によりますと、朝日町の50代女性は今年5月上旬、知人から投資に詳しい男を紹介され、連絡先の「03」から始まる番号に電話をかけました。

相手は「皆さん短期間でかなりの利益を出している」「暗号資産を購入し、コインに替えると利益が出せる」などと投資を勧められ、「PROMISE(ぷろみす)サポート」などという登録名のLINEのIDを教えられ、登録しました。

その後、そのアカウントから追加融資を勧められるなどして、女性は8回にわたり、インターネットバンキングで指定された口座に合わせて1326万円を送金したということです。
女性が相手から教えられたアプリを確認したところ、暗号資産の価値が上がり1億5000万円ほどの利益が出ていました。

女性が出金しようとしたところ、手数料がかかるなどと言われ、その後、相手と連絡がつかなくなったということです。
警察は、「必ず儲かる」「元本保証」などの言葉は信用しないよう呼びかけています。















