嘉手納基地所属の米空軍兵の男が去年12月に少女を誘拐し性的暴行を加えたとして起訴されるなど、米兵による性的暴行事件が相次いでいることを受け、読谷村の石嶺村長が1日、外務省沖縄事務所に対し事件の再発防止を求め抗議しました。
▽石嶺傳實 読谷村長 「米軍起因の事件事故に対し迅速な対応ができるよう連絡体制の強化措置を講ずるとともに、日米地位協定の抜本的な見直しについて真摯に取り組むことを強く要請する」
抗議に対して宮川沖縄担当大使は「捜査当局を含む関係省庁との情報共有のあり方の見直しについて相談している」とした一方、再発防止策などについて具体的な説明はありませんでした。
石嶺村長は在沖米軍トップのターナー四軍調整官や沖縄防衛局に対しても再発防止を求めて抗議する方針です。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









