須坂市の自動車学校で交通安全のイベントが開催され、電動キックボードの体験会も行われました。

須坂市のドリームモータースクールで行われたイベントでは、県警の白バイ隊によるデモ走行のほか、パトカーなどの試乗コーナーも設けられ、子ども連れなどでにぎわいました。

JAFのブースでは、電動キックボードを安全に乗るための講習会が行われ、興味を持った来場者が次々と体験していました。

JAFの担当者は、「正しい交通ルールを理解して安全に乗ってもらいたい」と話していました。

電動キックボードをめぐっては、去年の改正道路交通法で、一定の基準を満たす車種は、16歳以上であれば運転免許が無くても乗ることができることから、交通ルールの周知が求められています。