山形県米沢市の80代女性のもとに病院職員を名乗る男から「息子さんが喉のガンになったかもしれない」などと電話がありました。
警察は、特殊詐欺の予兆電話だとして、注意を呼びかけています。
警察によりますと、きょう午前10時40分ごろ、米沢市の80代女性の自宅の固定電話に電話があり、病院職員を名乗る男から「病院です。息子さんが喉のガンになったかもしれません。もしかしたら入院になるかもしれません。今、家に他に誰かいますか。」などと言われたということです。
女性は、義理の娘が家にいることを伝えたところ、
男は、「他の人には言わないでください」と言い、電話を切ったということです。
しかし、女性は義理の娘に相談し、息子に連絡したところ、通院の事実はなく詐欺だと判明し、警察に相談して被害には遭いませんでした。
警察は、特殊詐欺の予兆電話だとして、注意を呼びかけています。














