さらに笛吹市の小学3年生 橘田友真さんも6月16日に甲府市でピンクのバッタを見つけました。


小学3年生 橘田友真さん:
「田んぼで『ピンクじゃん!レアだな』と思って素手で捕まえた。嬉しかった」
昆虫の専門家は見つかった2匹はショウリョウバッタで、遺伝子の突然変異による色素異常でピンク色になったとみています。
なお目立つ色なので、外敵に狙われやすく発見は貴重だということです。
さらに笛吹市の小学3年生 橘田友真さんも6月16日に甲府市でピンクのバッタを見つけました。
小学3年生 橘田友真さん:
「田んぼで『ピンクじゃん!レアだな』と思って素手で捕まえた。嬉しかった」
昆虫の専門家は見つかった2匹はショウリョウバッタで、遺伝子の突然変異による色素異常でピンク色になったとみています。
なお目立つ色なので、外敵に狙われやすく発見は貴重だということです。