山形市の県観光物産会館「ぐっと山形」では、毎年人気の北海道物産展がきょう始まり、新鮮な海の幸や北海道の銘菓などを買い求める人たちで賑わいました。
大内希美アナウンサー「山形の観光の窓口といえば、こちらぐっと山形なのですが、中に入ると海鮮がたくさん並んでいます。まさに北海道一色です」


大きなホタテがゴロゴロと入った海鮮弁当や、キラキラと輝くイクラのしょうゆ漬け。

今回の北海道物産展には、海の幸や人気のお菓子などがずらりと並んでいます。

こちらは函館の昆布店です。旨味たっぷりの真昆布を薄く削る実演販売が行われていました。

梶原昆布店 山本広美さん「甘みが強いのでおにぎりに巻いたり、山形は蕎麦が有名なので、蕎麦やうどんに入れるとすごく美味しい」


また、山形ではなかなか買うことができないこちらのお菓子コーナーには、行列ができていました。

大内希美アナウンサー「会場では、松前漬やニシン漬けなど、いろいろな商品を試食することもできます。イカのポッポ焼きをいただきます。プリプリで美味しいです」

訪れた人たちは、お目当ての品々を買ったり試食をしたりして、北海道のグルメを楽しんでいるようでした。

訪れた人は「毎年北海道物産展があると松前漬を買いに来る。財布が緩くなってくる」

訪れた人は「マルセイのバターサンド。大きいの買えなくて。太るのにこんな甘いものばっかり。反省してます、ついつい買いますね、お金がないのに」

この北海道物産展は、ぐっと山形で今月24日まで開かれています。















