性的マイノリティに寛容な国として知られるタイで、同性どうしの結婚を認める法案が議会上院で可決されました。
タイの議会上院は18日、同性婚を認める法案を賛成多数で可決しました。この法案では、同性カップルの婚姻が認められるほか、相続や養子縁組などの法的権利も従来の結婚と同様に保障されます。
法案は国王の承認を経て年内にも施行される見通しとなり、タイの首相府では、性的マイノリティの人たちが喜びの声をあげました。
性的マイノリティの参加者
「とても嬉しいです。この日が来ることをずっと待っていました」
「男性・女性と同じような権利を持ち、普通の生活を送りたい」
同性婚の合法化は東南アジアで初めてで、アジアでは台湾とネパールに続いて3例目となります。
注目の記事
【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負


「“離脱して良かった”という声の方が多い」自公連立に“終止符”を打った会談の裏側と「高市総裁は総理になれるのか?」公明・斉藤代表に聞いた【news23】

敗者の脳は語る— マウス社会の「負けグセ」をつくるスイッチを発見! 脳から特定の部位を取り除くと…

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線
