連日熱戦が繰り広げられているバレーボール女子の「ネーションズリーグ」。パリ五輪への切符をつかんだ代表チームの強さに迫りました。エース古賀選手が「日本の生命線」と語るのが、高速バックアタック。身長差では不利となる日本チームが相手ブロックを惑わす「マッハ」と「ジェット」の戦略とは…手作り解説でお伝えします。
パリへの”切符”つかんだバレーボール女子
パリオリンピックへの切符をつかんだ、バレーボール女子の日本代表。6月15日の世界ランキングは7位で、ロンドンオリンピック以来、12年ぶりのメダルにも期待がかかります。
2人のキーパーソン
カギを握るのは、古賀紗理那選手(28)・石川真佑選手(24)の2人です。古賀選手は今回のネーションズリーグで、各国の選手の中でも3位の210得点をあげるなど、日本の“絶対的エース”として活躍。石川選手も160得点で8位につけています。(6月15日時点)