関東地方付近には前線を伴った低気圧があって、東北東に進んでいます。
東海地方では、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、前線の活動が活発となり、大気の状態が非常に不安定となっています。

岐阜県では、大雨の峠は越えましたが、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所や河川の水位が上昇している所があります。

静岡県では、29日未明にかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。

【東海地方の雨の実況】
降り始め(27日5時)から28日22時までの降水量(アメダスによる速報値)
 愛知県
      豊根村茶臼山 195.5ミリ
  新城市作手高里木戸口 174.0ミリ
      豊田市阿蔵町 149.0ミリ
 岐阜県
       高山市船山 286.0ミリ
        関市板取 262.0ミリ
       郡上市八幡 257.0ミリ
 三重県
          尾鷲 139.0ミリ
          御浜 109.5ミリ
        熊野新鹿  91.5ミリ
 静岡県
      伊豆市天城山 200.0ミリ
       浜松市春野 175.0ミリ
      藤枝市高根山 166.5ミリ