外交関係樹立125周年にあたりギリシャを公式訪問中の佳子さまは、世界遺産を視察するなど精力的に公務に当たられています。そして先ほど、佳子さまはアテネ最大の博物館を訪問されました。
先ほど、佳子さまが訪問されたのは「アクロポリス博物館」。首都アテネの世界遺産「アクロポリス遺跡」で出土したギリシャ彫刻の傑作など、およそ4000点が展示されています。
きょうの佳子さまは、上下白のセットアップ姿で耳元にはイヤリングが。博物館の館長の説明に時折身を乗り出しながら耳を傾けられていました。
海外訪問の度に注目されるのが、佳子さまのファッションです。これまでも度々、訪問先を意識した装いを選ばれてきました。
出発前、都内の大使公邸を訪れた際は、ギリシャ国旗の色を意識したブルーのジャケット。
去年ペルーを訪問された際には、アルパカのネックレスが話題になりました。
今回、佳子さまが滞在ホテルに到着されたのは、現地時間26日の午前2時45分ごろ。20時間を超える長旅でもカメラに笑顔を向けられます。
この日の午後、早速訪れたのは古代ギリシャ文明の象徴「パルテノン神殿」です。ここでもギリシャ国旗に合わせ、青のニットに白いワイドパンツというカジュアルなスタイル。
神殿がそびえる高台、「アクロポリスの丘」からの眺めに。
「すごいキレイによく見えますね」
遠くにエーゲ海を臨み、街に遺跡が点在する絶景を楽しまれていました。
「ヤーサス(こんにちは)、お会いできて嬉しいです」
その後は、アテネ市内のホテルで日本の勲章を受章した元駐日大使らと面会。前の名誉総領事から、かつて常陸宮ご夫妻の公式訪問をアレンジしたと自己紹介されると。
「先日お話した際に、ご訪問されたときのことを思い出深く思っていらっしゃるご様子でした」
佳子さまは、この後、日本とギリシャの外交関係樹立125周年を記念する式典に出席し、挨拶される予定です。
注目の記事
ご長寿“笑顔の横綱ボウラー”は91歳! ベストスコアは驚異の「246」 83歳の頃から本格的に始めたボウリングの腕を磨き続ける負けず嫌い 真剣に誰よりも楽しんで“横綱昇進”「気分がいいですよね」

「自分の子と同じくらい、それ以上の愛情を注いでいた。家族と思ってくれる判決を」動物病院で外科手術後に愛犬が衰弱し死ぬ… 飼い主側が院長を提訴「重篤な病態を漫然と見過ごした」 ペットは“物”ではないと訴え

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

「片付けないで!」この夏大活躍のハンディファン 正しい長期保管方法は コツは「3か月ごとの“ちょこっと充電”」


毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
