バレーボールのパリ五輪出場権をかけたネーションズリーグで開幕から3連勝中の女子日本代表(世界ランク8位)。3戦目のドイツ戦と次戦19日(日本時間午後11時~)に行われるポーランド(同5位)戦について、2012年ロンドン五輪銅メダリストでネーションズリーグの解説を務める新鍋理沙さん(33)に聞いた。※世界ランクは18日時点
初田啓介アナウンサー:3連勝ですよ。新鍋さん。
新鍋理沙さん:ちょっと危ないかなって思ったんですけど。
初田アナ:あれって?っていう場面ありました?
新鍋さん:ありましたけど、でも最後しっかり逃げ切って良かったです。
初田アナ:ドイツは世界ランク12位ですから、ランクが下の相手に1セットでも本当は取られちゃいけないんですよね。第1セット、ちょっと嫌な感じになりませんでした?
新鍋さん:そうですね。もっとポンポンポンって抜けられるかと思ったんですけど、やっぱりドイツもなかなか崩れなくて。日本もサーブが弱いとかではなかったんですけど、ドイツがしっかり安定して返して、やはり攻撃してくるってパターンだった。
初田アナ:8番の、左利きのドレヴニオク(26)。あの力強いスパイクを途中から決めさせなかったですよね。
新鍋さん:そうですね。1回で、ノータッチで落ちるってことがなかったので、そこはすごく良かったなと思います。
初田アナ:今日の試合のMVPは誰ですか。
新鍋さん:宮部選手。本当にあの(第1セット、ドイツにリードを許した)場面で強いサーブを打って、崩してブレイクを取ってくれるって、もう本当に助けてくれたなっていう感じがします。
初田アナ:あのタイミングでサーブで宮部さんを入れるっていう決断をした眞鍋監督、どうですか眞鍋マジックって言えるんですか。
新鍋さん:眞鍋マジックです。
初田アナ:ここまでの3試合の中でも眞鍋マジック、いくつか出てますよね。
新鍋さん:代わって入ってもしっかり活躍できる準備ができてる選手っていうのも
素晴らしいですよね。
初田アナ:途中から福留選手もね、小島選手と福留選手がサーブとサーブレシーブのときで交互に入れ替わって入る形で、すごくいい存在感を見せませんでした?
新鍋さん:今日もそうですし、前に落ちるボールも身体をはってあげてくれたので、それですごい流れも変わったんじゃないかなと。
初田アナ:世界ランク1位のトルコに勝って、ブルガリア、ドイツにストレート、ストレートときましたから、次のポーランドは!
新鍋さん:はい。ストレートで勝ってほしいですけども、強いですよね。ポーランドも。高さもありますし、攻撃力もあるので、でも、今の日本だったら勝てると思うので、自信を持って臨んで欲しいと思います。

















