浜松市では、静岡県内最大級のイベント「浜松まつり」が5月3日から始まりました。
<浜松総局 野田栞里記者>
「開会宣言した途端、凧、そして会場のボルテージ、ぐんぐん上昇しています」
2024年の浜松まつりは5年ぶりのフル開催。コロナ禍を乗り越えて、今年はアルコールも解禁しました。
<町衆>
「最高ですよ。めちゃめちゃおいしいです。飲むので見ててくださいね。うまいわぁ」
2024年の「浜松まつり」には172の町が参加。各町が大凧を揚げ、会場は熱気に包まれました。
この日を待ちのぞんでいたのが野口町の杉山さん一家。1歳5か月になる慶多くんの「初凧」を揚げようと町のみんなが力を合わせます。何度も挑戦し、慶多くんの初凧が空高く舞いました。
「バンザーイ!バンザーイ!」
<慶多くんの父親>
「何度も何度もトライしてやっと揚がったので本当にうれしいです。きょうの凧のように、何度も何度も諦めず、やり遂げるような子に育ってほしい」
また、中田島の凧揚げ会場では、能登半島地震の被災地復興を願う凧も揚げられました。浜松まつりは5日まで開催され、参加者のボルテージはさらに上がっていきそうです。
注目の記事
ノースサファリサッポロが閉園 無許可開発問題で20年の歴史に幕を下ろす 延べ200万人が利用…いまだ300以上の動物の移動先に課題

【台風情報 今年は例年と違う10月か?】フィリピンの東に「怪しい雲の塊」 あさって(10月2日)にも台風のたまご「熱帯低気圧」発生へ【9月30日~10月16日までの16日間天気シミュレーション 気象庁 今後の進路は?30日午後8時現在】

『ヒアリ』県内初確認 刺されると最悪“死に至る”ことも 新潟東港西ふ頭のコンテナターミナル 新潟県

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”

ブザンソン優勝の指揮者・米田覚士さん “藤井風さんとピアノ遊び”の高校時代「お互いに刺激しあってるところはあった」【岡山城東高校の先輩後輩】

「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘
