ゴールデンウィークに、懐しい記事で当時を思い出しませんか?「2005年」の岡山・香川の「不思議な現象」や「びっくりする出来事」などをまとめた当時のニュースを振り返ります。「ああ、あったあった」と思い出しながらご覧ください。

全国で見つかった「ガードレールに謎の金属片」

(2005年12月20日のニュース「映像で振り返る2005年」より)
(高畑誠記者)
「大小さまざまな金属片、覚えていますか?各地のガードレールで見つかったあの金属片です」(【画像①②】)

【画像①】この「槍の先」みたいなものがガードレールに いったい何?

「香川県さぬき市、ここにも金属片が」
「岡山県玉野市の市道にも問題の金属片がある」

【画像②】全国各地で見つかりました その正体は。。。

(金属片に気づいた人)
「気がついたのは3年ほど前。変なもんがついとるなって」

埼玉県で、「中学生が金属片でけがをした」ことがきっかけで全国を調査すると、あるわあるわ。岡山・香川でも、1000箇所を越える場所でみつかりました。

誰がなんのためにと謎を呼びましたが、原因は「事故ではがれた車の一部」とわかりました。

「天女の羽衣」が空を舞う??

謎というと、こちらも(【画像③】)。岡山市上空に現れたこの物体。「新たなテロ兵器」か、はたまた「天女の羽衣か」…。

【画像③】天女の羽衣、空を舞う??

(目撃者)
「白いものがさあっと」

物体は地上に落下し、警察が出動する騒ぎとなりました。

(目撃者)
「何か正直わからない」

落下したのはコンビニの駐車場。警察も駆けつけて回収しました。その正体はと言うと。。。

畑を覆うネット。長さは200mもありました。

岡山西警察署が拾得物として預かったこのネット、持ち主がいまだ現れないということで、現在(2005年12月)も岡山西警察署の拾得物保管庫に大切に保管されていました。

(高畑記者)
「飛んできたこのネット、2006年1月には処分するということです」