それが、山梨県の桔梗信玄餅とコラボした桔梗屋 清里まきばレストランの『桔梗信玄ソフトミックス(550円)』です。

--店員「山梨銘菓の桔梗信玄餅と、桔梗信玄棒を贅沢に使った和風のソフトクリームとなっております。」
--浦部アナ「おいしそう!ちょっと後ろの方に黒蜜かかっていますね。いただきます!抹茶ですね。黒蜜とうまく合ってます!桔梗信玄棒は黒蜜が練りこまれていておいしい!味変にもちょうどいいですね。」

③あいぱくオリジナルアイス

静岡県の焼き芋専門店『oimo&coco』が販売しているのが、焼き芋でアイスをサンドした『おいもniアイス』

--店員「通常は温かいお芋にアイスをのせているのですが、あいぱくのために冷やしたお芋を使用しています。」
--浦部アナ「あいぱくオリジナルで冷やしたお芋を使ってるんですね。どうやって食べればいいですか?」
--店員「アイスとお芋一緒に食べるといいのかなと思います。」
--浦部アナ「それではいただきます!なにこれ!?お芋の甘さ、バニラの甘さ、めちゃくちゃおいしいですね。お芋の種類はなにを使ってるんですか?」
--店員「茨城県産の紅はるかを使用しております。(アイスの上にかかっているシロップは)キャラメルシロップになります。」

その他にもアイスクリーム万博 あいぱくでは、お土産にできるアイスもあります。山梨県の桃農家カフェ ラペスカが作っている『桃ジェラート』や、長崎県ニューヨーク堂の『カステラアイス』などたくさんあります。5月5日(日)の最終日の営業時間は午後5時までとなっていますのでご注意ください。

ゴールデンウィークまだまだ暑くなりそうですので、アイスを食べに涼みに来てはいかがでしょうか?

【アイスクリーム万博 あいぱく】
場所:うすい百貨店(郡山市)
期間:5月5日(日)まで
時間:午前10時~午後7時まで
※最終日は午後5時まで

『ステップ』
福島県内にて月~金曜日 夕方6時15分~放送中
(2024年4月29日放送回より)