任期満了に伴う鹿児島県十島村の村長選挙が16日に告示され、元・村職員の久保源一郎さんが無投票で初当選しました。
久保源一郎さんは、十島村の中之島出身の69歳です。十島村の企画観光課長や土木交通課長などを務め、2015年、定年退職しました。
16日は口之島のコミュニティセンターで立候補の届け出を受け付け、久保さんのほかに立候補はなかったため、2012年から4回連続の無投票となりました。
2012年から3期12年、村長を務めた肥後正司さんは引退を表明していて、12年ぶりに村長が変わることになります。
初当選した久保さんは去年12月に火災が発生し、今月12日に運航を再開した村営船「フェリーとしま2」の安定的な運航や定住促進策などに取り組みたいとしています。
(十島村長選に初当選 久保源一郎氏 無・新)「十島村の発展のために今後とも尽力したい。船も直ったので、誇りを取り戻したい」
久保さんの任期は、来月16日から4年間です。