「黄砂に関する情報」発表 西日本~北日本の広い範囲に飛来へ

16日朝、気象庁は「黄砂に関する全般気象情報」を発表しました。16日昼すぎから18日にかけて、北日本から西日本の広い範囲で黄砂が予想されるとして注意をよびかけるものです。

16日昼過ぎから18日にかけて、北日本から西日本の広い範囲で黄砂が予想され、視程(=水平方向の見通し)が10キロメートル未満となり、所によっては視程が5キロメートル未満となる見込みとしています。

屋外では所により黄砂が付着するなどの影響が予想されるほか、視程が5キロメートル未満となった場合には、交通への障害が発生するおそれがあるとして注意をよびかけています。

16日朝の衛星画像をみると、中国東北区から黄海あたりにかけて茶色くなったエリアがあり黄砂が飛んでいるのが確認できます。

気象庁が発表している黄砂飛来予想では、日本列島には16日(火)昼すぎに西日本へ飛来して、その後は東日本や北日本にも広がっていく予想です。18日(木)頃にかけて全国の広いエリアで黄砂の影響を受ける見込みです。