岡林選手は、TBSドラマ「下剋上球児」のモデルに?

そして、岡林選手とドラマといえば…TBSドラマ「下剋上球児」なんです。’

三重県の白山高校が甲子園に出場しました。それをモデルにした越山高校の物語なんですが、その越山高校の対戦相手の中心選手が岡林選手ではないかと言われているんですよ。

シーンをぜひご覧いただきましょう…と言いたいところなんですが、大人のいろいろ都合がありまして、映像を見せられないということでね、私がイラストを書いてきました。

越山高校の敵チーム、星葉高校のエースとして君臨していた児玉拓海選手が岡林選手ではないかと、言われているんですよね。この児玉選手というのはですね、ピッチャーだけではなくて打つ方でも注目されていたと。

(柳沢アナ)
これは、あの…静電気でボールを浮かせている米村でんじろう先生ではない?(笑)

(若狭キャスター)
違うわ(笑)これ野球のシーン!

(柳沢アナ)
絵は下手くそでもないし、上手くもないっていうね…う~ん。

(若狭キャスター)
これね、「下剋上球児」を知っている人はこんな絵を出さなくてもわかるし、「下剋上球児」を見ていない人は、この絵を出されてもわからないという。どっちに転んでも頭が混乱するだけの絵かもしれませんが…

結局ね、岡林選手と思われる選手がいたチームは3対4で敗れてしまって…下克上球児を許したという主人公だったんです。それを受けて…岡林選手は「モデルになったのは、嬉しい。勝ちきれなかった悔しさが今に繋がっている」と話しています。ということで、岡林選手、今は2軍なんですが、ぜひ早く1軍に上がってほしいと思います。

気づけばいつの間にかあなたもドラゴンズファンに…若狭の「マイドラ」、次回もお楽しみに!