川勝知事の発言 度々問題視 静岡県民「差別発言で辞職、少しもったいない」

これまでも度々、問題視されてきた川勝知事の発言。2021年には御殿場市を「コシヒカリしかない」と揶揄。

川勝知事(2021年)
「あちら(御殿場市)はコシヒカリしかない。だから飯だけ食って、それで農業だと思っている」

その後、謝罪し給与の返上を明言しましたが、2023年7月になって返上されていないことが発覚していました。

また、3月には磐田市を拠点とする女子サッカーチームとの面談で…

川勝知事(3月)
「磐田の文化は高い、浜松よりもともと高かった」

地域差別とも取られかねない発言も。こうした発言の度に釈明を求められてきた川勝知事。

4月2日の会見で「誤解を生む表現にならないよう対応を考えているのか」と問われると…

川勝知事
メディアのハラスメントということがワイドショーとの絡みで言われたりします。どうしたら良いものかと思っていまして、よく考えたんですけども、準備もありますからね。6月の議会をもってこの職を辞そうと思っています

こう話し、2025年7月の任期を待たずに辞職する考えを示しました。静岡県民からは…

静岡県民
「川勝さんって、結構任期長いですよね。静岡の人達の信頼があって長く続けてきたと思うので、今回、辞任(発言)をされたのが差別発言の件だったというので、それで辞めてしまうのは少しもったいないんじゃないかと」

静岡県民
「リニアの件では正しいことも言っているなと思っていたが、いざ酷いことを言っているのを見ると、応援しようという気持ちもなくなる」