強い寒気の影響で、20日の新潟県内は夕方から21日の朝にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みで、上・中越の山沿いでは警報級の大雪となる恐れもあります。

北陸地方の上空に、この時期としては強い寒気が流れ込む影響で、新潟県内は20日の夕方から21日の朝にかけて、山沿いを中心に大雪となる見込みです。同じ所で雪が降り続いた場合、上・中越の山沿いでは警報級の大雪となるおそれがあります。

21日朝までに降ると予想される雪の量は上・中越の山沿いで70センチ、下越の山沿いで30センチなどとなっています。

また風も強く、佐渡市相川では18.1メートルの最大瞬間風速を観測していて、佐渡汽船では20日の午後以降、カーフェリーとジェットフォイルの多くの便で欠航を決めています。20日に予想される最大瞬間風速は下越と佐渡の陸上で30メートル、上・中越の陸上で25メートル、海上では県内全域で30メートルです。

新潟地方気象台は、佐渡では20日夕方にかけて強風に注意・警戒を呼びかけています。また、上・中越の山沿いでは夕方から21日朝にかけて、大雪による交通障害に注意・警戒が必要です。