気温の乱高下が続いていますが、東京の桜開花予想は24日(日)ということで、桜の絶景スポットなどをチェックしてみてはいかがでしょうか?
毎日更新 「咲き始め」などを表示する便利アプリ

良原安美キャスター:
東京の桜の開花予想は、3月24日(日)ということで、お花見の計画を立て始めている方もいらっしゃるでしょうか。
そのお花見の計画を立てるのに役立つかもしれない、便利なアプリがあります。
Yahoo!マップの「桜開花マップ2024」という機能です。全国約1000か所のお花見スポットの情報を確認できます。
マップ上に桜のイラストがたくさん書かれており、「つぼみ」「咲き始め」「5分咲き」「7分咲き」「満開」「散り始め」「終わり」など、桜の開花情報を表示してくれます。

実際に操作し「上野恩賜公園」を見ると、「つぼみ」の文字とイラストが確認できます。タップすると、画面下に「夜桜観覧可」など、公園の情報が表示されます。
さらにタップすると、「上野恩賜公園」で見られる桜の写真などが多数表示されます。
外出中、「この辺でお花見したい」というときに使えますよね。
ホラン千秋キャスター:
ここまで細かく桜のスポットの情報が書いてあるということは、誰が「つぼみ」「咲き始め」などを更新してるんですか?
良原キャスター:
Yahoo!などが調べているそうで、毎日更新されているということです。