広島カープは、ここまでオープン戦9試合を順調に消化。ちょうど折り返しとなる12日は、北海道で日本ハムと対戦しました。

“北の大地” でのオープン戦。開幕に向け、調整も最終段階に入る中、活躍を見せたのは、3番に入った 小園海斗 でした。初回の第1打席、FAで加入した日本ハム先発・山崎福也から流し打ちを見せます。

先頭バッターとして迎えた3回の第2打席、今度は引っ張ってライト線へ。さらに判断よく、3塁まで進みます。
このチャンスに4番・レイノルズ。先制の内野安打となり、オープン戦での初打点を挙げます。
このあと、3塁まで進んだレイノルズは、ノーアウト・1塁・3塁の場面でチームプレーを見せます。シャイナーの内野ゴロで三本間にはさまれると、粘りを見せ、アウトになりますが、その間にランナーはそれぞれ進塁、さらに2塁・3塁のチャンスを作ります。

このお膳立てに応えたのが、この日、7番に入った 坂倉将吾 。2点タイムリーを放ち、序盤で3点をリードします。

続く4回、またまた小園。ここまでの3打席は全て2球以内に打つという積極性を見せて、猛打賞。さらにこのあと、盗塁も決めてみせます。

6回、2アウト・1塁・2塁で迎えた第4打席では一転、フルカウントに追い込まれてからファールで粘りを見せると、甘く来た8球目をとらえてタイムリーヒット。5打数4安打・1打点・1盗塁と大暴れした小園。状態のよさをアピールしました。