絶たない特殊詐欺の電話詐欺。
山梨県内の被害は12年連続で1億円を超えています。
今年に入って急激に増えている不審な電話もあり、警察と金融機関は対策を強化しています。

電話に受けた一般の人:
「もしもし」
電話詐欺の自動音声ガイダンス:
「NTTファイナンスより重要なお知らせです」
警察が公開した電話詐欺の犯行グループからの電話です。
「NTTファイナンス」を名乗り自動音声で現金を支払うよう誘導します。
電話詐欺の自動音声ガイダンス:
「現在ご利用中の電話回線にて未納料金が発生しているため法的措置へ移行いたします。オペレーターへお繋する場合は1を押してください」
ガイダンスに従い、1を押すと…
犯人:
「お待たせいたしました。NTTファイナンス大谷がお電話対応いたします」
「ご利用料金が1年間、長期未納ということで本日ご連絡さしあげています」

県内の電話詐欺の被害は過去5年、年間70件前後で推移し、被害総額は12年連続で1億円を超えています。
今年に入って急激に増えているのが自動音声の不審電話です。