気象の世界で冬と定義される12月から2月の3か月が終わり、いよいよ春ということで、そろそろサクラ開花の見通しが気になっている方も多いのではないでしょうか。
サクラの開花、去年の場合は…
去年は仙台管区気象台のサクラの標本木が開花したのは、3月26日のことで、平年より13日早く、観測史上最も早くなりました。その後、3月31日には満開となり、観測史上初めて3月での満開となりました。

仙台のサクラ開花はかつては4月に入ってからというのが当たり前でしたが、温暖化の影響もあってか、2018年以降の6年間ではうち4年が3月中に開花しています。

宮城県だと昔は入学式の頃にサクラ開花でしたけど、去年はその頃にはもう桜吹雪でしたよね。