国公立大学の2次試験が始まりました。高知県内でも3つの大学で試験が行われています。
■受験生
「小論文に何年も取り組んできたので、自信がついて、きょうも大丈夫だろうなって思います。『あなたなら大丈夫だよ』ってたくさんの人に言われたので、その言葉も信じて頑張りたいと思います。」
国公立大学2次試験の前期日程は、高知県内3つの大学(高知大・高知県立大・高知工科大)で行われています。このうち高知県立大学池キャンパスには、冷たい雨の中、続々と受験生が集まっていました。高知県立大学では、4つの学部に430人が志願していて、志願倍率は2.5倍となっています。試験は26日までで、合格者の発表は、来月8日に行われます。
前期日程の志願倍率は高知大学で2.4倍。来年度新たな学群が新設される高知工科大学は2.0倍となっています。














