2019年に安倍首相(当時)にヤジを飛ばした市民を北海道警察が排除した問題を追ったドキュメンタリー映画「ヤジと民主主義 劇場拡大版」が全国で上映されるなか、1月に行われた東京の八王子市長選挙で新たなヤジ排除が起こった。排除したのは警察ではなく民間人だった。民間人の排除行為は何が問題なのか。専門家は「ヤジのステルス排除」と指摘する。
【八王子市長選のヤジ排除の様子:1月19日、1月20日】
1月19日、日がすっかり落ちた八王子駅前。大勢の聴衆が街宣車の上に現れた小池百合子東京都知事を見ていた。小池知事は1月21日に投開票が行われる八王子市長選挙で、自民・公明から推薦を受けた初宿和夫候補の応援演説に来たのだ。
小池百合子東京都知事
「八王子の皆さんこんばんは。大変お寒いところ、市長選の投票日も明日、明後日になりました」
小池知事が演説を始めて1分ほどたった頃だ。
