
KUTVの特集
おでかけ

7万4000人あまりが来館 佐川おもちゃ美術館オープンから1年

1972年に高知市介良で中学生たちがUFOを捕獲した「介良事件」のコーナーも! 高知県立文学館に“謎”と“不思議”が大集合 月刊雑誌『ムー』とのコラボ企画

「香美市に人を呼びたい」ふるさとを思う若者が奮闘 ヒマワリ畑の新たな名所が高知県香美市に誕生

早明浦ダムの魅力を船から “観光遊覧船”スタート 沈んだ旧役場の輪郭をレーダーで見ることも

土佐くろしお鉄道中村駅の売店がリニューアル 列車の待ち時間にコーヒーはいかが?

年間40万人来場へ “まきのさんの道の駅”が一周年、記念イベント

「ブンブンレッドになりたいです!」土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の安芸駅で園児たちが七夕飾り

高知県立高知城歴史博物館で開館以来初となる服飾をテーマにした企画展「武家の服飾ー山内家伝来装束の世界ー」

1年で最も昼が長い「夏至」 トンボ自然公園でハンゲショウの葉が白く
