思わず看板を二度見。「ロッテリア」ならぬ「ゼッテリア」、オープンです。
記者
「ロッテリアだった店舗が、きょうから、ゼッテリアとしてオープンしました」
20年以上、東京都港区の田町で愛されてきた「ロッテリア」はきょう、新たな顔でオープンしました。
その名も「ゼッテリア」。
「ロッテリアじゃないし、何だろうなって。新しい店?」
「気になりますよね。あっ1号店?そうなんですか?田町に?なんでまた?」
珍しさから、写真におさめる人の姿も。店の前には、ぐるっと囲むように行列ができていました。
売りとなるのは「絶品チーズバーガー」。牛肉100%のパティを使用し、横長の形状にすることで食べやすくしたということです。
気になるのは店名の由来ですが、看板商品となる「絶品バーガー」の「ゼ」と「ロッテリア」の語源だった「カフェテリア」の語尾を組み合わせたといいます。
4月に「すき家」などを運営する外食大手のゼンショーホールディングスに買収された「ロッテリア」。
全国に300以上ある店舗が、今後、「ゼッテリア」に名前を変えていくのかどうかは、現時点では未定だということです。

凶悪犯罪を想定 都内の商業施設で大規模訓練 「自助・共助・公助」の意識向上へ