ジョンソン米下院議長は、トランプ大統領が繰り返し示唆している3期目の出馬について、米国憲法で大統領任期が2期に制限されていることを理由に、立候補は不可能だと一蹴した。

ジョンソン米下院議長

下院の共和党トップであるジョンソン氏は、「その道筋はない」と発言。「トランプ氏自身も理解している。同氏と私は憲法上の制限について話をしたことがある」と述べた。

トランプ氏はこれまでたびたび、3期目出馬の可能性をほのめかしてきたが、米憲法修正第22条は大統領が2回を超えて選出されることを禁じている。

ジョンソン議長は、この制限を覆すための新たな憲法改正を成立させる「道は見えない」とし、下院と上院のそれぞれで3分の2の賛成を得て、全米の4分の3の州による批准を取り付けるには「10年」かかる可能性が高いと示唆した。

一方、トランプ氏の元首席戦略官スティーブ・バノン氏はこれまで、トランプ氏が3期目への出馬を目指し、こうした制限の合法性を試すべきだと主張している。

トランプ氏は今週、2028年の大統領選挙に副大統領候補として出馬する可能性を否定。別の候補者が大統領選に出馬してトランプ氏を副大統領候補に指名し、当選後にすぐ辞任してトランプ氏を大統領に復帰させるという案について、「それはあまりに小ざかしい」と語った。

ただ3期目への出馬を完全に否定するのかと問われた同氏は「できるものならやりたい。私はこれまでになく高い支持を得ている」とも述べた。

米史上、2期を超えて大統領を務めたのは唯一フランクリン・D・ルーズベルト大統領しかいない。議会は、ルーズベルト氏が1944年の大統領選で4度目の当選を果たした後、1947年に憲法修正第22条を可決。この修正条項は1951年に必要な数の州で批准された。

原題:GOP Speaker Johnson Pours Cold Water on Trump Talk of 2028 Run(抜粋)

もっと読むにはこちら bloomberg.co.jp

©2025 Bloomberg L.P.