イスラエル軍はパレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスとの停戦が現地時間10日正午に発効したと発表しました。合意したラインまで部隊を撤収したとしています。
イスラエルとハマスはアメリカのトランプ大統領が示した和平計画の「第1段階」に合意し、イスラエル政府は閣議で、これを正式に承認しました。
これを受けて、イスラエル軍は現地時間の10日正午、日本時間の午後6時に停戦が発効したと発表しました。
ハマスに拘束されている人質の解放が72時間以内に始まる見通しです。
和平計画の第1段階には、停戦のほか、亡くなった人の遺体も含めた人質48人全員の解放、それにイスラエル軍の部分的な撤退などが盛り込まれています。
イスラエル軍は、合意したラインまで部隊を撤収したことも発表しています。イスラエルを訪問中のアメリカのウィットコフ中東担当特使もSNSでイスラエル軍が現地時間の正午に、合意済みのラインまで撤退を完了したことをアメリカ中央軍が確認したと明らかにしています。

【速報】北朝鮮が朝鮮労働党創建80年を記念し軍事パレードを実施 中国の李強首相やロシアのメドベージェフ前大統領らも出席か