今年8月の経常収支は、3兆7758億円の黒字でした。黒字は7か月連続ですが、海外からの投資収益などが減り、黒字幅は縮小しています。

財務省が発表した今年8月の国際収支によりますと、海外との貿易や投資で日本がどれだけ稼いだかを示す「経常収支」は、3兆7758億円の黒字となりました。

7か月連続の黒字ですが、前の年の同じ月と比べると黒字幅は4.8%縮小しました。海外から受け取る配当などの「直接投資収益」が減少したことが主な要因です。

一方、輸出額から輸入額を差し引いた「貿易収支」は黒字転換しましたが、“トランプ関税”の影響で自動車の輸出が減少したほか、主要地域別では北米向けの輸出が大幅に減少しています。