日銀が抱える「トロッコ問題」とは?為替の動向から見えてくる日本の“迷走”とは?既にはじまっている「見えない増税」とは?話題の新書『世界経済の死角』を執筆した2人の人気エコノミスト、BNPパリバ証券の河野龍太郎氏、そして、みずほ銀行の唐鎌大輔氏による解説です。(※収録日は2025年7月17日)
【ゲスト】
・河野龍太郎 | BNPパリバ証券 チーフエコノミスト
【解説】
・唐鎌大輔 | みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト
【MC】
・竹下隆一郎 | TBS CROSS DIG with Bloomberg チーフコンテンツオフィサー
X @ryuichirot
E-mail: takeshita.ryuichiro@tbs.co.jp
【トークテーマ】
・日銀の金融政策
・どうなる?7月の日銀会合
・為替ににじむ国家の迷走
・「見えない増税」とは?
・日本の対外純資産「トップ転落」を読み解く
・日本は「一発逆転の政策」を狙いがち
・賃上げの"実像”とは
・インバウンド向けの価格提供で生産性は上がるのか?
・お買い得なニッポンの裏側 消費者余剰の行方