沖縄戦で犠牲となった学生らを慰霊する「ひめゆりの塔」をめぐる自民党・西田昌司参院議員の発言に、与野党から苦言が相次いでいます。
この問題は自民党の西田昌司参院議員が、今月3日、那覇市でのシンポジウムで「ひめゆりの塔」の展示説明をめぐり、「歴史の書き換え」などと発言したものです。西田氏は釈明したものの、発言は撤回しないと明言しています。
自民党 西田昌司 参院議員
「(撤回は?)もちろんないです。事実を言ってますから」
こうしたなか、きょう、自民党の小渕組織運動本部長も、「大変残念な発言だ」と苦言を呈しました。
自民党 小渕優子 組織運動本部長
「(西田氏の)発言により、沖縄県の皆さんの心傷つけてしまった。改めて、ひめゆりに足を運んでいただいて、沖縄戦について、現状の沖縄について、理解を深め再認識をしていただきたい」
また、野党からも。
立憲民主党 野田佳彦 代表
「曖昧な記憶で事実に反するような暴言を吐いたわけであります。当然のことながらこれは謝罪をし、撤回すべきだと」

小林氏、小泉氏、林氏… 今週は“出馬ラッシュ” 閣内からは応援団も続々 5人争いの構図固まる 自民党総裁選