金融やビジネスのキーパーソンの“声”をフレッシュに伝える番組「1on1」。今回のテーマは「トランプ2.0でどうなる? ユーロ対ドルの行方」です。

トランプ関税に伴う混乱で、米ドルの信認が揺らぐ中、存在感を増すユーロ。果たして基軸通貨として、ユーロがドルに取って代わることはあり得るのか?ドル・ユーロの関係性が、日本円に与えるインパクトとは?またアメリカがグローバル化に逆行する中で、今後の日本とヨーロッパの関係性はどうなるのか?第一生命経済研究所の主席エコノミストで、欧州経済に精通している田中理さんに話を伺いました。(※収録は2025年4月30日 17時すぎ)

◆出演◆

▼田中理
第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト(グローバルヘッド)
担当:海外総括・欧州経済

▼竹下隆一郎
朝日新聞を退社後、2016年から2021年6月までハフポスト日本版編集長。2021年8月にビジネス映像メディアPIVOTの創業メンバーに。2024年11月よりTBSテレビ特任執行役員、「TBS CROSS DIG with Bloomberg」のチーフコンテンツオフィサーを務める。
X(旧ツイッター):@ryuichirot
メール:takeshita.ryuichiro@tbs.co.jp