ロシアによるウクライナ侵攻から3年を迎える中、石破総理はG7首脳とオンラインで会談し、「力による現状変更が可能との誤った教訓が引き出されないよう注意が必要だ」などと訴えました。
石破総理
「今後ともG7の結束が必要であり、我が国としてもウクライナに対する支援、対ロ制裁は継続していくと申し上げた」
石破総理は、会議の中で「力による現状変更が可能であると誤った教訓が引き出されないように注意が必要だ」と訴えたほか、「ヨーロッパとインド太平洋の安全保障は一体不可分である」などと強調したということです。
また、アメリカをはじめとする外交努力が実り、事態が打開されることに期待を示し、G7首脳からはトランプ大統領がプーチン大統領と話し合いをしていることについて「評価する」という発言が多かったと明らかにしました。

日本政府 パレスチナ国家承認を見送り 岩屋外務大臣「現時点での承認は停戦や中東和平の実現には繋がらない」