イスラエルなどを訪れているアメリカのブリンケン国務長官は、ハマスが停戦案を受け入れるよう、中東地域の指導者が「圧力をかけるべきだ」と訴えました。
ブリンケン国務長官は10日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談しました。ネタニヤフ氏に対し、現在示されている提案が「イスラエルの平穏と地域諸国とのさらなる調和の可能性を開く」などと伝えたということです。
アメリカ ブリンケン国務長官
「ガザのパレスチナ人の酷い苦しみを和らげたいのであれば、ハマスが(停戦案に)賛成するように圧力をかけてほしい」
これに先立ちブリンケン長官は、仲介国のエジプトを訪問し、シシ大統領と会談しました。停戦の実現と人質解放に向けて、さらなる努力をすることで一致したということです。
ブリンケン長官は会談後、記者団に対し、「提示されている案に合意していないのはハマスだけだ」として、中東地域の指導者がハマスに圧力をかけるべきだと訴えました。
 
    【日中首脳会談】実現の背景は? 中国・習近平国家主席「中日関係を重視していることの表れ」【記者解説】
     
         
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    