中国で3隻目の空母となる空母「福建」が、初めての試験航海を終えたと中国海軍や国営メディアが伝えました。
中国海軍は、今月1日から空母「福建」の初めての試験航海を開始するとしていましたが、8日、試験航海を終えたとして「福建」の映像をSNSで公開しました。
国営の新華社通信は、8日間の試験航海を終え、動力や電力システムの安全性などについて検証する一連のテストで期待どおりの成果を得たと伝えています。
「福建」には、これまでの2つの空母には無かった艦載機を加速して発進させる「電磁式カタパルト」が設置されているのが特徴ですが、香港メディア「サウスチャイナ・モーニング・ポスト」は、今回は電磁式カタパルトに関するテストは行われなかったとしています。
また、退役軍人の話として、試験航海はこの1年間に8回から9回実施され、完了するだろうと報じています。

“トランプ氏と敵対”NY州司法長官を起訴 米連邦大陪審