これから本格的な夏を迎えますが、家庭でどのような節電対策が有効なんでしょうか?
そのポイントを家電のプロに聞きました。

橋本遼太郎さん:
真っ先に見直すべきはエアコンですね。

家電のスペシャリスト、ヨドバシカメラの家電コンシェルジュチームの橋本遼太郎さんです。

資源エネルギー庁によりますと、夏の家庭の電力消費で最も高い割合がエアコンで34.2%。次いで冷蔵庫が17.8%、照明が9.6%でこの3つの電力を抑えることが重要になります。

橋本さんは最新式と2010年製の比較では年間約1万7000万円の節約になり、エアコンの買い替えも節電への選択肢と話します。

ヨドバシカメラ 家電コンシェルジュチーム 橋本遼太郎さん
長く使い続けている人であれば買い替えでもっと電気代が安く済むこともあります。